2023.08.21

INTERVIEW Vol.22(後編)

「道具は見た目の良さも大事。
僕自身も、見た目で勝負するほうなので(笑)」

トレイルランナーの最重要アイテムといえばやはりシューズ。
アルコインターナショナルでは、
米国生まれの「Topo Athletic®(トポアスレチック)」のシューズで
南 圭介さんをスポンサードしています。
そのほか「Feetures®(フィーチャーズ)」
「Body Glide®(ボディーグライド)」「OOFOS®(ウーフォス)」の製品をサポート。
それぞれの使い心地やデザインについて、南さんにたずねてみました。
(前編はこちら)

「ULTRAVENTURE 3」

左右で違う色を履いているのは、決して間違いやトラブルではない。
それが南圭介さんのスタイルなのです。
愛用しているのはTopo Athleticの「ULTRAVENTURE 3」。
ウィメンズモデルが足に合うそうです。

「初めてこのシューズに出会ったのは2021年だったと思います。
僕の住んでいる八ヶ岳に東京のランニングチームが遊びに来たのですが、
彼らが全員Topo Athleticを履いていたんです」

それまで別メーカーのシューズを履いていた南さん。
サイズの合いそうな人のTopo Athleticを試しに履いてみたところ、足にジャストフィット。
それが「ULTRAVENTURE PRO」というモデルだったのです。
Topo Athleticのトレランシューズの中でも最もクッション性が高く、快適な走りを実現してくれるモデル。
軽さと耐久性、そして優れた屈曲性を備えています。

「すぐにオンラインショッピングサイトで購入して
セルフチャレンジで父島を100マイル走りました。
とにかく着用感もとても良かった。
その翌年、(Topo Athleticを日本で扱う)アルコインターナショナルの代表と会う機会があって、
思い切ってサポートをお願いしたら快諾いただけて!
ものすごくうれしかったです。

「ELITE LIGHT CUSHION MINI CREW」

そして長距離を走るうえでシューズと同じくらい重要なのが、ソックスなのです。
フィーチャーズのソックスは足当たりとフィット感が抜群で、
デイリーウェアとしても履いています。
Topo Athleticとの相性も抜群で、この組み合わせにしてからほとんどマメ知らず」

何百㎞もの距離を走るウルトラトレイルランニングにおいて、足のマメは最大の敵。
一度できてしまうとレース中に治すことは不可能といえ、
リザルトにも大きな影響をおよぼすことに。
だから「マメをいかに作らないか」が重要となるのです。

「Foot Glide® 22g」

そしてソックス、シューズ以外にも、実はマメを作らないための秘密のアイテムがあります。
それがカリフォルニア発の皮ふ保護バーム、Body Glide®。
南さんは、足用の「Foot Glide®(フットグライド)」をおもに使用しているとのこと。

「(2023年)4月の『ウルトラトレイル・マウントフジ』で初めて使いました。
親指の付け根や足首、足の甲など、
気になるところに塗ってみましたが……すごくいいんですよね。
さらりとした感触で、汗や水に強い。
実際、マメはひとつもできませんでした」

「OOahh Sport - Black/White」

そしてレースのあとはもちろん、普段履きとしても活躍してくれるのが、
リカバリーサンダルのパイオニアとして知られるOOFOS。

「レースのあとにこのサンダルを履くと、解放感がたまらないですよね。
それでいて足が浮いたりしないから、歩いていても疲れない。
このOOFOSもそうなのですが、
アルコインターナショナルが取りあつかうブランドやプロダクトは
どれもファンクションだけではなくて、雰囲気がいいんです。
ビビッドな色使いだったり、ポップなデザインだったり。
見た目でもちゃんと勝負している感じがある。
僕自身もどちらかと言えば見た目で勝負するタイプなので……
勝手ながら親近感を抱いています(笑)」

南 圭介 / KEISUKE MINAMI

1985年生まれ、北海道札幌市出身。
世界各国のフェスで踊り、放浪した後、
100マイル以上走り続けるウルトラトレイルランニングを始める。
2016年、小笠原諸島・父島に初来島し、
生態系保全のための外来種対策の仕事に携わる。
以降現在に至るまで、自らが走ることで感じ取った
小笠原諸島の自然の魅力を伝えるため「NPO法人BOISS」に所属。
環境保全活動やトレイルランニングの普及活動を行っている。

  • Photo: Kengo Shimizu
  • Text: Tomoshige Kase
  • Edit: Toshiki Ebe(ebeWork)

Magazine一覧